鉄道模型(Nゲージ)
鉄道模型
プラモデル
ラジコン
完成モデル
工具、塗料
その他
|
商品番号 |
商品名 |
定価
(税込10%) |
販売価格
(税込10%) |
在庫 |
3066-8 |
EF81 北斗星色 新商品 |
8,250円 |
7,125円 |
有り |
【実車ガイド】
EF81は3種類の電化区間を通し運転可能な電気機関車として昭和43年(1968)以降に新製され、日本海縦貫線、常磐線、関門地区などで活躍しました。昭和63年(1988)には寝台特急「北斗星」運転開始に伴い上野〜青森間の牽引機に抜擢、同年10月には「北斗星」のさらなるイメージアップとして特急運用機は赤2号に銀の流れ星が入った塗色になり、EF510と交代する平成22年(2010)夏まで「北斗星」牽引機として活躍しました。現在も一部が残存し「カシオペアクルーズ」牽引などに使用されるなど、EF81シリーズとしては欠かせない存在です。
|
 |
【主な特徴】
◆ 新動力EF81ラインナップに北斗星色が登場。
プロトタイプは、平成12〜21年(2000〜2009)
◆赤2号のボディ(側窓を含む)に流れ星マークの付いた外観を美しく再現
◆縦長の電暖表示灯、屋根上の常磐無線アンテナ撤去跡も忠実に再現
◆碍子の色は緑色で再現
◆フライホイール搭載動力ユニットで、安定したパワフルな牽引力を発揮
◆アーノルドカプラー標準装備。交換用ナックルカプラーが付属
◆ヘッドライト点灯。ライトユニットのLEDは電球色を採用
◆車体各部のHゴムは黒色で再現
◆選択式メーカーズプレート:「日立」「三菱電機+三菱重工」
◆クイックマーク対応。「北斗星」「エルム」のヘッドマークを付属
◆選択式ナンバープレート:「86」「93」「96」「98」
【付属品】
◆選択式ナンバープレート、選択式メーカーズプレート、
クイックヘッドマーク、交換用ナックルカプラー
【編成例】

|
|